Report‥ Kitchen garden(菜園) 2023年 ‥10月‥report Pick up fo today →10/04 →白菜と茎ブロッコリーの苗を植える。 ![]() ![]() ★ブロッコリーの苗は売り切れのため次回予定。 ![]() ![]() ![]() 月別:|1月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月| 年別:|’23年|’22年|’21年|'20年|19年|’18年 |'17年 |'16年| 栽培履歴|'19春と夏野菜| ブログ|記事一覧 |フォトチャン| 10月の菜園 10/04 →白菜と茎ブロッコリーの苗を植える。 彼岸が過ぎようやく涼しさが加わったので秋の作付け開始した。 9月の菜園 09/01 →夏野菜の片づけと収穫 ・8月は殆ど収穫だけなので掲載はない。 今日はトマトの苗の片づけとニガウリ・ピーマンの収穫をする。 連日猛暑が続き熱中症に気をつけながらの作業です。 ニガウリが沢山採れたので友人にもおシソ分。 7月の菜園 07/19 →夏野菜の作付け ・追肥をする‥夏野菜全てに、化成888を施肥。 ・収穫:ミニトマト・茄子・ピーマン・ニガウリなど 三日続きの猛暑、少し草を取ったが汗ダクダクだ。→早々に切り上げる。 ![]() 6月の菜園 特記事項なし 5月の菜園 05/25 →夏野菜の作付け ホームセンターできゅうり・ニガウリ・パブリカの苗を買い定植した。きゅうりの苗はそろそろ終わりに近いが買うことができた。ヤッパリ苗は一本300円超えです。グングン伸びる苗を誘引してやりました。 ![]() 05/02 →夏野菜の作付け 温度があがったのでトマトなどの作付けします。 ホームセンターでトマトと茄子・ピーマンの苗を買い菜園に定植する。…苗が高騰してビックリ、トマト苗は1本300円超だ。 ![]() 4月の菜園 04/22→春野菜を片付けて、跡地に苦土石灰と堆肥(鶏糞)を入れておく。 5月の連休前後に夏野菜(トマトやキュウリ・ピーマンや茄子を定植する予定ですが、天候不順なのでまだ決められない。 3月の菜園 03/14 →野菜の収穫 キャベツは塔が立ってきた。茎ブロは伸びて花が、菜花の採り頃。 ![]() 03/02 →野菜の管理と収穫 草取り‥ひよこ草が沢山→ 取った エンドウに追肥する。 茎ブロを収穫した。 ※キャベツが少し大きくなった。 1月の菜園 1/13‥菜園便りです。 この寒さではなかなか大きくならない野菜たち。キャベツ・ブロッコリーは小さいまま。それでも、小松菜やタウサイ、ブロッコリーを収穫した。 Blog「菜園便り」 andphoto「菜園便り 」 |